×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー 残念なことに・・・
実は友人にヤフオクでスリップオンを
入札して頂いていたのですが,
なんとなんと落とせなかったという事で(爆
半年くらい放置されていた出品物が何故!?
という驚きと悲しみがw
まーとにかく前へ進みましょう!
そして次期候補に挙がったマフラーについて
調べていましたが,結構面白いコメントがあったので
車種問わず色んなところから引用させていただきます^^
ケース①:TDM850乗り
あたりに響き渡る270度クランク+社外マフラー
のエキゾーストは独特&迫力満点です。
軽くクリッピングするとまさに地響き。
こりゃ早朝の暖気は出来ませんな(ーー;)。
ケース②:CB400SF乗り
ショップで付けてもらってる間コーヒー飲んでたら
突然ピットで爆音が鳴り響いたので
「誰じゃあんなうるさいマフラー付けとんのは」
と思いながら見たら私のCB400SFだった、
という伝説のマフラー.
野太く響く良い音でした(遠い目)
車検時に検査官と押し問答になった
と言うオチも残ってますがw
「珍走団よりもうるさい」と言われ,
マスで走る時は常にケツ持ちに.
一つだけ言えるのは、今あのマフラー付けたら
アパートの住人から刺されるかな、ということだけ(汗
と,結構危険なコメントが見受けられました^^
ちょっとー 大丈夫かな~?
悪魔管よりは静か目らしいけどw
あと,キャブ調整って必要になるのかな!
誰か教えてPlease!
それによっても考えようですわー
入札して頂いていたのですが,
なんとなんと落とせなかったという事で(爆
半年くらい放置されていた出品物が何故!?
という驚きと悲しみがw
まーとにかく前へ進みましょう!
そして次期候補に挙がったマフラーについて
調べていましたが,結構面白いコメントがあったので
車種問わず色んなところから引用させていただきます^^
ケース①:TDM850乗り
あたりに響き渡る270度クランク+社外マフラー
のエキゾーストは独特&迫力満点です。
軽くクリッピングするとまさに地響き。
こりゃ早朝の暖気は出来ませんな(ーー;)。
ケース②:CB400SF乗り
ショップで付けてもらってる間コーヒー飲んでたら
突然ピットで爆音が鳴り響いたので
「誰じゃあんなうるさいマフラー付けとんのは」
と思いながら見たら私のCB400SFだった、
という伝説のマフラー.
野太く響く良い音でした(遠い目)
車検時に検査官と押し問答になった
と言うオチも残ってますがw
「珍走団よりもうるさい」と言われ,
マスで走る時は常にケツ持ちに.
一つだけ言えるのは、今あのマフラー付けたら
アパートの住人から刺されるかな、ということだけ(汗
と,結構危険なコメントが見受けられました^^
ちょっとー 大丈夫かな~?
悪魔管よりは静か目らしいけどw
あと,キャブ調整って必要になるのかな!
誰か教えてPlease!
それによっても考えようですわー
PR
Comment